ウォーキング用のシューズをアップデートしてみた。

スポンサーリンク
ウォーキング用のシューズをアップデートしてみた。
  • コロナ太り解消を目指すべく、ランニングシューズなどを購入して日々ウォーキング(走りません。あくまで歩きです)にいそしんでいる今日この頃。
  • 「ここまで継続してるんだから、習慣化できたかも」という感触を得たため、普段履きとしても使えるようなランニングシューズを新規購入してみました。

今まで使ってきたランニングシューズ。

7月に、ABC-MARTさんで購入したadidasfluidflowという商品です。↓

無理やり外出するために買ったもの。
セール中だったこともあり、4,989円(税込)で購入できました。

50歳代半ばにして生まれて初めて買ったランニングシューズ(←マジです)なので、これがどのくらいのクオリティのシューズなのか分からぬまま使用し始めたのですが…、

  • ランニング用だけあって、通常のスニーカーなどに比べてクッション性がよい。
  • メッシュ素材が効いていて、蒸れにくい。
  • 結果、足が疲れにくい

など、私にとっては今でも満足のいくシューズです。

ただ…、

  • 週3日程度だったウォーキングの頻度が、今では週5〜6日ぐらいに増えてきた。
  • しかも、1回あたりの歩行距離が当初の3km程度から7km超へと伸びてきた。
  • 歩くのが苦でなくなってきたため、普段履きとしても毎日使うようになった。
  • その結果、さすがに靴底のすり減りが目立ち始めてきた。
  • 公園を歩くことが増え、土の地面や枯れ葉の上を歩きまくっているうちに、白い靴底が黒ずんできた。

などの事態が発生しており、普段履きとして使い続けるなら、やはりもう1足ぐらい持っていたほうがいいよね、ということで、追加購入を決意した次第です。

新しく買うシューズの条件。

以下の要素を満たすものを探すことにしました。↓

  • ランニングシューズであること。
    • → 「そのうちウォーキングからジョギング → ランニングへとスイッチすることもあるかも」ということで、“ランニング用”として売られているものから選びます。(「歩く靴」と「走る靴」は分けたほうがいいというネットの声も見かけましたが、私は“上位互換”的な観点に立ちました)

  • シンプルなデザインであること。
    • → あまりカラフルだと、私の持ち合わせているワードローブ類とマッチしなくなりそうなので、原色ギラギラ系ではなく、モノトーンもしくは白黒ツートーン程度の物から選ぶことにしました。

  • シューズ着脱時にシューレース(靴ひも)を結んだり解いたりしなくて済むこと。
    • → これはもう、単純にめんどくさいから、という理由です。

  • 前に買ったadidasよりも、値段が高いこと。
    • → どうせなら前より高品質・高機能と思われるものを買ってみて、「値段の差が機能面にどの程度の好影響を与えるのか」を体感し、将来の3足目以降の購入の参考にしたかったということです。

新たに買ったのは、これ。

で、実際に購入したのは、Onというブランドのランニングシューズ「Cloud」というヤツです。↓

お値段は、amazonさんで18,150円(税込)でした。
1足目の4倍近い価格。奮発しすぎたかもしれません。
シューレースは「On独自開発のイージーエントリーシューレースシステム」が採用されてます。
要は伸縮性のあるゴム紐みたいなヤツですが、装着感はバッチリで歩いているうちに足がズレたりすることもありません。
履く時はもちろん、とりわけシューズを脱ぐのがめちゃくちゃ簡単になりました。
伸縮性のない“普通のシューレース”も付属してきますので、お好みによって交換可能。
かかと部分。
ソール(靴底)が左右に分離してます。
かかとだけでなく、ソール全体が上下左右に分割された構造になってます。
おまけに、まであいてます。

と、ソールを中心にギミック感たっぷりな印象もありますが、白黒の配色が功を奏し、チノパンとかジーンズなどに合わせても全く違和感がありません。

肝心の履き心地も申し分なく、ウォーキング以外の外出(買い物とか)など、思いっきり普段づかいさせてもらっております。

で、足が疲れにくくなると、街の景色を眺める余裕も生まれ、ついつい寄り道をしたり立ち止まったりしながら写真を撮ったりするわけでして。↓

出先からの帰り道(JRの田町駅と高輪ゲートウェイ駅の中間ぐらいの場所)にて。
夕暮れに浮かぶ高層ビルとクレーンのシルエットが綺麗でした。

まとめると。

ということで、adidasやonに限らず、今後ますますランニングシューズへの依存度が高まりそうです。

足は第二の心臓とも言いますから、いたわりつつ、適度に酷使したいと思います。

「少し愛して。長く愛して」といったところでしょうか。

Link(関連サイト)

  • onのランニングシューズ「Cloud」の公式商品紹介ページ。↓
【オン公式通販】クラウド/ Cloud 5 - 軽量ランニングシューズ オンラインショップ
進化したCloud 5のCloudTec®は超軽量フォーム製で、クッションの利いた柔らかな着地を実現。改良されたアッパーはフィット感が向上。足をしっかりと包みます。
  • adidasのランニングシューズの公式商品紹介ページ。↓
https://shop.adidas.jp/item/?gender=mens&sport=running&category=footwear&order=1

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました