バリ島

スポンサーリンク
コロナ禍の爪痕 in バリ島 スパ

コロナ禍の爪痕 in バリ島

「あぁ、いい加減に、今年こそバリ島に行きたいなぁ。8月あたりに行けないかなぁ」と、あれこれ情報収集している中で、これまでバリ島旅行のたびに利用してきたマッサージ屋さんがつぶれてしまっていることを知りました。 3年超にわたるパンデ...
2022年•夏のバリ島旅行計画 後日談【ワクチン接種証明書の認証再申請が今ごろ承認】 バリ島

2022年•夏のバリ島旅行計画 後日談【ワクチン接種証明書の認証再申請が今ごろ承認】

以前、「2年半ぶりのバリ島旅行に向けて、インドネシアの健康観察(接触追跡)アプリ「PeduliLindungi(プドゥリリンドゥンギ)を使ってワクチン接種証明書の認証を申請したが、2週間経っても音沙汰なし」というお話をお伝えしたことがあ...
2022年•夏のバリ島旅行計画【結局中止した】 バリ島

2022年•夏のバリ島旅行計画【結局中止した】

2年半ぶりのバリ島旅行に向けた準備記録から旅行記へと続ける予定でしたが、熟慮の結果、中止する運びとなりました。2019年の年末から年明けにかけてのバリ渡航を最後に、2020年8月・2021年8月・2021年12月、そして今回と、これで4...
2022年•夏のバリ島旅行計画【総領事館から注意喚起が出された】 バリ島

2022年•夏のバリ島旅行計画【総領事館から注意喚起が出された】

2年半ぶりのバリ島旅行に向けた準備記録です。日本国内では新型コロナウイルス第7波が到来中ですが、バリ島でもジワジワと感染者がまた増えつつあるようです。そんな中、昨日(2022年7月26日)になってバリ島(バリ州)の州都にある在デンパサー...
2022年•夏のバリ島旅行計画【ワクチン接種証明書の認証申請が却下された話】 バリ島

2022年•夏のバリ島旅行計画【ワクチン接種証明書の認証申請が却下された話】

2年半ぶりのバリ島旅行に向けた準備記録です。前回(昨日)の投稿で、「インドネシアの健康観察(接触追跡)アプリ「PeduliLindungi(プドゥリリンドゥンギ)を使ってワクチン接種証明書の認証を申請したが、2週間経っても音沙汰なし」と...
2022年•夏のバリ島旅行計画【インドネシアの接触追跡アプリの準備】 バリ島

2022年•夏のバリ島旅行計画【インドネシアの接触追跡アプリの準備】

2年半ぶりのバリ島旅行に向けた準備記録です。コロナ前までの渡航と異なる点はいろいろとありますが、決定的に違うのは、インドネシア当局が提供する健康観察(接触追跡)アプリ「PeduliLindungi(プドゥリリンドゥンギと発音するらしい)...
2022年•夏のバリ島旅行計画【現地でのスマホ(電話•ネット)をどうするか】 通信

2022年•夏のバリ島旅行計画【現地でのスマホ(電話•ネット)をどうするか】

2年半ぶりのバリ島旅行に向けた準備記録です。「現地で、自分のスマホ(SIMフリーかつデュアルeSIM対応)を使ってネットや通話をする際、なるべく安くて簡単な方法はないものか?」とあれやこれや考え、自分なりの結論に達したので、記録しておき...
2022年•夏のバリ島旅行計画【航空券の再検討】 バリ島

2022年•夏のバリ島旅行計画【航空券の再検討】

2年半ぶりのバリ島旅行に向けた準備記録です。「手配済みの航空券を変更したほうがいいかも?」と思わせる情報が出てきたので、いろいろ航空会社さんに聞いてみました。 同日乗り継ぎ便が発表。 現在手配している航空券...
2022年•夏のバリ島旅行計画【ワクチン接種証明書を入手した】 バリ島

2022年•夏のバリ島旅行計画【ワクチン接種証明書を入手した】

2年半ぶりのバリ島旅行に向けた準備記録です。今回は、インドネシア入国に必要な「ワクチン接種証明書(英文)」の入手についてです。 そもそもの話。 そもそもですが、「日本政府が提供している『接種証明書アプリ』じ...
2022年•夏のバリ島旅行計画【コロナ関連の出入国規制について】 バリ島

2022年•夏のバリ島旅行計画【コロナ関連の出入国規制について】

2年半ぶりのバリ島旅行に向けた準備記録です。コロナ禍におけるインドネシアおよび日本の入国条件・検疫制限がだいぶ緩和されてきました。(だからこそ「今年の夏は行けそうだ!」と目論んでいるわけですが)ということで、かつての条件・制限がどこまで...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました