3年半ぶりのバリ島旅行:04【スカルノ•ハッタ第3ターミナルから隣接のエアポートホテルへの行き方】

スポンサーリンク
3年半ぶりのバリ島旅行:04【スカルノ•ハッタ第3ターミナルから隣接のエアポートホテルへの行き方】
  • 3年半ぶりのバリ島旅行の4回目です。今回も「バリ島到着以前」の話題です。(いつ着くの?w)

  • ジャカルタのスカルノ•ハッタ国際空港(第3ターミナル)でトランジット用のホテルを利用する皆さんの参考になれば幸いです。
    (施設・内容・金額などの情報はすべて2023年8月時点のものです)

スカルノ•ハッタ国際空港の第3ターミナルとエアポートホテルの概要

第3ターミナルは、インドネシアのフラッグシップエアラインであるガルーダ•インドネシア航空国際線・国内線が利用する大型ターミナルです。

と同時に、日系エアラインの国際線もこのターミナルを利用するため、日本とジャカルタを往来する旅行客は必ず立ち寄るターミナルと言えます。

で、今回の我々のように「夕方に着いて、乗り継ぎ便は翌朝の出発」というような場合に便利なのがトランジット用のホテルである「Anara Airport Hotel(アナラ•エアポート•ホテル)」であります。

他のターミナルにも隣接するホテルはありますが、第3ターミナルでの乗り換え時に宿泊(仮眠)するならば、そこと直結しているこのホテルほぼ一択だと思います。

ただ、案内表示が不十分なこともあり、ターミナル3 到着ロビーからの行き方が大変分かりにくいので、ここで共有させていただく次第です。

これであなたもAnara Airport Hotelの達人になれます!。(←バカっぽいコメント。w)

Googleマップによるおおざっぱな場所は、ここです。↓

拡大版がこちら。↓

デフォルト表示だとこうなります。↓
アナラさんは、上側にあるターミナル本体と、下側にある立体駐車場に挟まれていて、どことどこがくっついているのか離れているのか、判別しにくい感じになっています。(分かりにくさ、その1)

アナラさんの公式サイトでも、上記同様のグーグルMAPにリンクを貼っているだけで、到着ロビーからの具体的な道順を見つけることはできません。↓
(分かりにくさ、その2)

https://anara.id/contact/

「じゃぁ、空港公式サイトでフロアマップでも」と思ってググってみたら、スカルノ•ハッタ国際空港公式サイトと思しき以下のURLのサーバが、2023年8月下旬現在、全く応答してくれません。移転先をご存知でしたらどなたか教えてください。↓
(分かりにくさ、その3)

https://soekarnohatta-airport.co.id

「となれば、乗り入れている日系エアラインならどうだ? 例えばANAは?」と思って調べてみましたが、ANAさん提供のフロアマップにはターミナルと立体駐車場は表示されてますが、肝心のアナラさんが描写されておりません。↓
(分かりにくさ、その4)

ジャカルタ-スカルノ・ハッタ国際空港(インドネシア)の空港マップ:入出国、乗り継ぎ
ジャカルタ - スカルノ・ハッタ国際空港の施設案内。入国時の到着ターミナル、出国時の出発ターミナル、また他航空会社への乗り継ぎ方法などについてご確認いただけます。

「だったら、JALは?」と思ったら、こちらのフロアマップでは立体駐車場エリアすら割愛され、「駐車場方面」というルート案内しかありません。↓

https://www.jal.co.jp/jp/ja/inter/airport/cgk/info/index.html#immigration_floor_map

「かくなる上は」とガルーダ•インドネシアさんのサイトの「ターミナル3」ページにアクセスしてみたところ、さすがフラッグシップエアラインだけあって、これまでで最も詳細なフロアマップが提供されていました。↓
国際線部分が拡大された比較的見やすいフロアマップPDFはこちら。(国内線も含む全体版PDFはこちら

ただ、このフロアマップでもアナラさんの位置は示されていません。
さらに悪質(←言い方!)なのは、「ターミナル本体の描写は一見精緻に見えるのに、現地で照合してみたところ現状とかなり違っていたりそもそも不正確だったりする」点であります。(分かりにくさ、その5。以下略)

ということで、ここからは「比較的マシ」だったガルーダさんのフロアマップを拝借&加筆しながら、具体的な道順をご説明します。

オススメしないルート。

(さっさと結論が知りたい人は、次の「オススメのルート。」へお進みください)

これが、第3ターミナルの国際線部分のフロアマップです。これ以降は、この2フロア分に絞って説明します。↓
(グレー部分が立体駐車場です)

↑ガルーダ•インドネシア航空webサイト上のフロアマップを元に作成。

マップ上に、いくつか日本語解説を加えました。↓
Ground Floor=いわゆる1階」「1st Floor=いわゆる2階」です。(ここも日本人には分かりにくい)
あわせて「入国審査 → 手荷物受取 → 税関検査 → 到着ロビー」のフローと、そして何より肝心な「Anara Airport Hotel」の位置を、1階部分に青枠で加えておきました。

↑ガルーダ•インドネシア航空webサイト上のフロアマップを元に作成。

我々が最初に試みたのは、下の青い矢印ルートです。↓
1階 到着ロビーの売店スタッフに「エアポートホテルはあっちだよ」と教えられ、ロビーから屋外へと抜けてキョロキョロ。
すると、立体駐車場入口に「ホテルは直進」という案内板があったものの、直進した奥には続く案内板が見当たらず、駐車場内の排気ガスを吸いながら途方にくれてしまいました。

↑ガルーダ•インドネシア航空webサイト上のフロアマップを元に作成。

すると、駐車場内の従業員らしき人が見かねたらしく、「そこのエレベーターに乗れ」とアドバイス。

教えてくれてありがたいと思う一方で、駐車場の入口以外にホテルの行き先を示す案内板はなく、もちろんエレベーター乗り場にも、そしてエレベーター内にも「ホテルはこちら。ホテルは何階」的な表示は皆無であり、エンジン音と排気ガスに包まれながら「首都の空港としてどうなのこれ?」と軽く憤ったのも事実です。

で、自力で「2階で降りるらしい」ことを突き止め、その後も2階廊下の分岐点で迷いながら、なんとかホテルに辿り着いたわけです。↓

↑ガルーダ•インドネシア航空webサイト上のフロアマップを元に作成。

到着したあとでなら、「立体駐車場の2階を目指すべし。なぜなら、ホテルのエントランスやフロントは2階にあるから」と言えますが、事前にそういった情報を見つけることができなかったため、現地でひたすらムダな汗をかいてしまいました。あぁしんど。

オススメのルート。

では正解編にまいります。

ポイントは、「到着ロビーの出口に向かわない。屋外に出ない。ロビー内にあるエスカレーターで2階に行く」の三点です。↓

青い矢印方向に進み、赤枠部分のエスカレーターに乗ります。

2階に上がると、前方に「立体駐車場につながるブリッジ形式の連絡通路」が見えるはずですから、そこを渡りましょう。↓
あとは、さっきのルートとはまるで違って「アナラはコチラ」案内板が適切に配置してあるので、それに従って進めば簡単にゴールできます。
(それにしてもこのマップ、2階部分にエスカレーターの到着ポイントが載ってないんですよね。分かりにくいことこの上なし)

↑立体駐車場2階の右半分が「ショップ&レストラン」としてゾーニングされてますが、実際にはお店はほとんどありません。(これも混乱する一因かも)

おさらい。

アナラさんへの移動ルートが分かりにくいと言われるのは、「1階の昇りエスカレーター乗り場の行先案内板に『アナラに行ける』ことが明記されていない」こと、そして「だからいったん外に出て、1階から立体駐車場に近づき、その入口だけに掲示されているホテル案内板を信じて突入してしまう」こと、さらに「駐車場内には、エレベーター周辺も含めホテル案内が全くないため、奥で道に迷ってしまう」といった要因が折り重なっている結果なんだと思います。

まさか「案内のないエスカレーターで2階に行くのが正解」だとは、そりゃ誰も気づけないですよね。

 

最後に、写真を使っておさらいします。

まずは、税関検査から到着ロビーへ進む通路。↓

到着ロビーを2階から撮影。↓
とにかく、屋外まで出てしまわずに、ロビーの中を右へ進みましょう。

3年半ぶりのバリ島旅行:04【スカルノ•ハッタ第3ターミナルから隣接のエアポートホテルへの行き方】

何かのはずみで屋外に出てしまい、こういう風景が見えたのなら、それは「オススメしないルート」に向かって突き進んでいる証拠です。↓
(到着ロビー内に戻りましょう)

立体駐車場には、1階からでなく、2階の連絡通路を渡ってアクセスするのがベスト

ふたたび到着ロビーを2階から撮影。↓
とにかく、ガラスを正面に見て右へ進みましょう。

2階に向かうエスカレーターを下から撮影。↓
(もっと分かりやすいアングルから撮るべきでした…)

エスカレーターで2階へ向かうの図。↓

すると、進行方向前方にこのような連絡通路が見えてくるはず。↓

希望の架け橋を渡っているところ。↓

この通路、残念ながらふつうに蒸し暑いです。w

渡り終わった先には、案内板が随所に設置されており、迷う心配はゼロ。↓

先ほどのフロアマップで「立体駐車場2階のショップ&レストラン」とされていたゾーンは、大体こんな感じ。(コンビニが1軒あったぐらいです)

で、ここを右折するとアナラ。↓
(直進しちゃうと排気ガス臭い駐車場に突入しちゃいます)

念のため、横からも解説。↓

駐車場との結界ポイント。↓

(「オススメしないルート」だと、奥の駐車場側からこちらに入ってくることになるわけです)

そして、これが右折した景色。奥にアナラのエントランスが見えてきました。↓

アナラに到着。↓
「蒸し暑い外に出て、1階から排気ガス臭い駐車場に入って、エレベーターに乗って」という最初のルートより圧倒的に分かりやすく、かつ快適でした。

翌朝は、以上のルートを逆行して第3ターミナルに向かえばいいわけです。

そんなわけで、今後トランジットでAnara Airport Hotelを利用するみなさんの参考になれば幸いです。

関連サイト。

  • Anara Airport Hotel(アナラ•エアポート•ホテル)さんの公式サイト。
Anara Hotels

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました