バリ島の思い出写真館。【PITA MAHA RESORT & SPA(ピタマハ・リゾート・アンド・スパ)・ヴィラ編】

スポンサーリンク
バリ島の思い出写真館。【PITA MAHA RESORT & SPA(ピタマハ・リゾート・アンド・スパ)・ヴィラ編】
  • バリ島再訪の願掛け企画として、昔撮った写真の“在庫一掃大放出”をしています。
  • 今回は、ウブドの老舗ホテル『PITA MAHA RESORT & SPA(ピタマハ・リゾート・アンド・スパ)』のヴィラの内外をご紹介します。

When(訪問時期)

2002年の夏。

私が宿泊したのはこの時だけで、リピートには至りませんでした。

当時からお値段も手頃で、趣きもあるヴィラでしたが、渓谷の斜面角度のせいか「ちょっと暗いかも」という印象を持ちまして、その後は足が遠のいております。

そのぶん、と言ってはなんですが、渋くて落ち着いたバリテイストをしっかり堪能できるヴィラをお探しの方にはおすすめです。

Where(所在地)

ここです。↓
(ウブド中心部からは多少距離がありますが、徒歩圏内には有名なレストラン美術館もあり、渓谷沿いに建つヴィラならではの景観も楽しめます)

Photo(写真)

泊まったのは、プライベートプールのある2階建てヴィラ(プールデュープレックスヴィラ)です。

ではさっそく。

通路から見た2階建てのヴィラ。玄関の割れ門が見えます。
割れ門スタイルの玄関。301号室に泊まった模様。
ヴィラのプライベートガーデンから見た景色。素晴らしい。
ちなみに、こちらは朝方。っつっても、太陽はずいぶん登っちゃってますが。w
独特な形をしたプライベートプール。
バリ島の思い出写真館。【PITA MAHA RESORT & SPA(ピタマハ・リゾート・アンド・スパ)・ヴィラ編】
プール側から2階建てのヴィラを見上げて撮影。
ヴィラ1階のリビングテラス。当然のように半屋外。これぞバリ。
ヴィラ1階のリビングテラスを別角度から。渓谷に浮かんでいるかのよう。
1階の屋内スペース。手前にダブルベッド、奥はバスルーム。ウッディな壁のせいでしょうか、ちょっと薄暗さを感じます。
1階バスルーム。プール同様、柔らかい曲線のバスタブと、奥には開放的なシャワーブース。水まわりなどには石材がふんだんに使われてました。
2階にもベッドが。1階と合わせれば、大人4人が泊まれます。こちらもよく言えば落ち着いた照明。悪く言えば、うーん、ちょっと暗いかな…。
2階からベランダ方向を撮影。昼間でこのぐらいの明るさだと、さすがにインドア派の私にも照度が少々足りないかも。
2階奥のバスルーム。木材と石材のコントラスト。
2階ベランダから1階プライベートプールを見下ろして撮影。さらにその下にあるヴィラの屋根も見えてます。ヴィラ内部の明るさについての好みは人それぞれかもしれませんが、外に広がる渓谷の眺めは最高だと思います。
夜、2階の同じアングルから撮影したプール。当時のデジカメの低感度も手伝って、ライティングが幻想的。

木材や石材を多用したバリの伝統建築様式のヴィラを堪能したい方には、ぜひおすすめします。(といっても、既に20年近く経過しているため、現在の301号室の様子は定かではないですけど)

Link(関連サイト)

PITA MAHA RESORT & SPAの公式サイト(英語版)。↓

Pita Maha Resort | Official Website

PITA MAHA RESORT & SPAの公式サイト(日本語版)。↓

ピタマハリゾート&スパ - バリ島の古き良き集落の趣を感じる、静寂の隠れ家リゾート
バリ島の芸術と伝統を受け継ぐ優雅な空間で、心に残る特別なひとときをお過ごしください

コメント

タイトルとURLをコピーしました