名所旧跡 東京港区・聖坂の周辺をブラブラ散歩。【その2】 前回の亀塚公園 →御田八幡神社の続きです。 住友不動産三田ツインビル西館から再開。 御田八幡神社が面している第一京浜(国道15号)をJR田町駅方面へと進むと、すぐにこのビルに着きます。 場所は、このへん。↓ ... 2020.11.11 名所旧跡
名所旧跡 東京港区・聖坂の周辺をブラブラ散歩。【その1】 所用でJR田町駅方面へ出かけた際、地図アプリで見かけた「聖坂」というネーミングが気に入り、ちょっと周遊してみました。(新調したシューズは、今日も快調です) 聖坂とは。 「ひじりざか」と発音します。Wikipedia... 2020.11.10 名所旧跡
お土産•グッズ ウォーキング用のシューズをアップデートしてみた。 コロナ太り解消を目指すべく、ランニングシューズなどを購入して日々ウォーキング(走りません。あくまで歩きです)にいそしんでいる今日この頃。「ここまで継続してるんだから、習慣化できたかも」という感触を得たため、普段履きとしても使えるようなラ... 2020.11.06 お土産•グッズ
飲食系 ウォーキング中の買い出し。 「おうち時間による体重増加を解消すべく、ウェアなどを買い込んで散歩(ウォーキング)を始めた」記事や、「10月に入っても奇跡的に継続している」記事などを投稿してきましたが、今回もウォーキングのシリーズ記事です。テーマは「コースの途中でお気... 2020.10.16 飲食系
文化施設 10月になっても続いているウォーキング。 以前、「おうち時間による体重増加を解消すべく、ウェアなどを買い込んで散歩(ウォーキング)を始めた」記事を投稿しましたが、奇跡的に三日坊主で終わることなく、ほぼ毎日実行するようになっています。(我ながら驚いてます)。「帰ったら汗だく」の季... 2020.10.06 文化施設
お土産•グッズ 無理やり外出するために買ったもの。 もともと自宅でのデスクワークが中心の私ですが、コロナ禍以降、おうち時間がさらに拡大してしています。そのため、「外出するのは必要最低限の買物時のみ。用が済んだたらさっさと帰宅。公共交通機関は極力使わない。長距離移動を伴う旅行なんて論外」と... 2020.09.08 お土産•グッズ