羽田空港

スポンサーリンク
2025年8月のバリ島【01:往路フライト】 空港

2025年8月のバリ島【01:往路フライト】

2025年の夏もバリ島で数日過ごすことができました。日本からバリ島へ「避暑気分で行く」という、異常な気候下ではありましたが、今後はこれがニューノーマルになってしまうのかもしれません。ということで、まずは往路の「バリ島に着くまで」編からまいり...
3年半ぶりのバリ島旅行:03【ガルーダ•インドネシアで行く羽田〜ジャカルタ線】 空港

3年半ぶりのバリ島旅行:03【ガルーダ•インドネシアで行く羽田〜ジャカルタ線】

3年半ぶりのバリ島旅行の3回目です。今回は、往路の羽田〜ジャカルタ間の飛行機動画です。フライト情報。ガルーダ•インドネシア航空、羽田発、ジャカルタ(スカルノ•ハッタ国際空港)行き、GA875便。飛行時間は7時間30分ほど。動画。約6分ほどの...
3年半ぶりのバリ島旅行:02【羽田のデルタスカイクラブラウンジの楽しみ方】 空港

3年半ぶりのバリ島旅行:02【羽田のデルタスカイクラブラウンジの楽しみ方】

3年半ぶりのバリ島旅行の2本目は、昨年7月29日に羽田にオープンしたデルタ空港のラウンジ「デルタスカイクラブ」についてです。オープン当初はネットニュース記事などでよく見かけましたが、その後の利用体験記などがさほど多くないようなので、投稿して...
3年半ぶりのバリ島旅行:01【羽田のガルーダチェックインカウンターでお辞儀セレモニーを見る】 空港

3年半ぶりのバリ島旅行:01【羽田のガルーダチェックインカウンターでお辞儀セレモニーを見る】

3年半ぶりのバリ島旅行の1本目の記事内容がこれでいいのかどうかはともかく、こんなところから投稿したくなるほどに久しぶりでワクワクしていたということでご理解ください。旅行時期は2023年8月下旬です。(場所•金額•サービス内容などはすべて20...
秋田周辺の岩手旅行(1:往路の飛行機編) 空港

秋田周辺の岩手旅行(1:往路の飛行機編)

秋田県に住む親戚宅を久しぶりに訪問したのですが、滞在中に「せっかくだし、ドライブに連れてってけろ」的な話になり、結果としてなぜか「目的地は岩手県ばかり」というドライブを堪能してきました。春の大型連休前のいささか古いエピソードばかりですが、来...
羽田空港から歩いて帰ってきた。(徒歩で抜け出すルートを発見) 空港

羽田空港から歩いて帰ってきた。(徒歩で抜け出すルートを発見)

先日、仕事の関係者を羽田空港までお見送りに行ったのですが、自分が手ぶらで身軽だったこともあり、「帰りは乗り物などを使わずに、ウォーキングがてら徒歩だけで市街地まで行けないものか?」と考え、実践してみることにしました。趣旨的には、空港の敷地を...
情報発信拠点「羽田空港のこれから」のこれから 空港

情報発信拠点「羽田空港のこれから」のこれから

2月に入ってから、羽田空港の新飛行ルートを、実際の定期便が飛ぶ「飛行確認」が始まりました。山手線の左側沿線の街、それも北側の池袋や新宿よりも南側の渋谷・品川・大井町あたりでこの「飛行確認」に遭遇すると、これまで都心では体験したことのない大迫...
スポンサーリンク