人生初の出雲旅行記01:サンライズ出雲の予約について
2025年 秋の北三陸旅行【後編】
「朝ドラ『あまちゃん』の残り香を嗅ぎに岩手県の北三陸(久慈市周辺)をドライブ旅行してきた」の後編です。(前編はこちら)と言いつつ、前編は「ドライブする前の久慈駅周辺探訪」に終始してしまいましたが、今回はいよいよ旅行2日目、レンタカーで巡った...
2025年 秋の北三陸旅行【前編】
この秋、岩手県の北三陸、とりわけ久慈市周辺をドライブ旅行してきました。2023年にもこのあたりを鉄道でまわったことがありますが(過去記事はこちらとかこちら)、「運行本数の少ないローカル鉄道で途中下車を繰り返すのは、限られた日程では至難の業で...
2025年8月のバリ島【08:番外編】
「2025年 夏のバリ島旅行シリーズ」の番外編として、前回までで紹介してこなかった映像などをまとめてみました。特にテーマはありませんが、自分の備忘映像としてYouTubeにあげてみた次第です。すべての情報(価格を含む)は、2025年8月下旬...
2025年8月のバリ島【07:今回訪れたレストラン・後編】
「2025年 夏のバリ島旅行シリーズ」の7回目は、チャングー周辺で訪れた飲食店の記録です。いずれも初訪問です。(そもそもチャングー滞在が初なので)すべての情報(価格を含む)は、2025年8月下旬時点のものです。Padi Club Bar a...
2025年8月のバリ島【06:今回訪れたレストラン・前編】
「2025年 夏のバリ島旅行シリーズ」の6回目は、サヌールやチャングー周辺で行ってみた飲食店の記録です。大当たりの店から「もういいかな」な店まで、順不同で取り揃えてみました。すべての情報(価格を含む)は、2025年8月下旬時点のものです。K...
2025年8月のバリ島【05:サヌールのアンダーズ バリ】
「2025年 夏のバリ島旅行シリーズ」の5回目は、サヌールで泊まったAndaz Bali(アンダーズ バリ)の記録です。他の南部エリアと比べて落ち着いた趣のあるサヌールエリアにある、ハイアット系列の高級リゾートです。(実際、隣接するハイアッ...
2025年8月のバリ島【04:あちこちのスパでマッサージ】
「2025年 夏のバリ島旅行シリーズ」の4回目は、南部エリアでマッサージしていただいたスパ施設の記録です。オススメのお店と、そうでもなかったお店を取り混ぜてお送りします。ちなみに、基本的に私は男性セラピストの施術が受けられるスパにしか行かな...
2025年8月のバリ島【03:チャングーのバトゥボロンビーチ】
「2025年 夏のバリ島旅行シリーズ」の3回目は、チャングーにあるBatu Bolong Beach(バトゥボロンビーチ)の記録です。この数年、観光地としてのチャングーの発展は目覚ましく、世界中からやってくるサーファーや観光客のためのビーチ...
2025年8月のバリ島【02:チャングーのアメティス ヴィラ】
「2025年 夏のバリ島旅行シリーズ」の2回目は、チャングーで泊まったAmetis Villa(アメティス ヴィラ)の記録です。昨今、オーバーツーリズムによる道路の渋滞が指摘されているチャングーエリアのホテルですが、私の滞在時には「まぁまぁ...
2025年8月のバリ島【01:往路フライト】
2025年の夏もバリ島で数日過ごすことができました。日本からバリ島へ「避暑気分で行く」という、異常な気候下ではありましたが、今後はこれがニューノーマルになってしまうのかもしれません。ということで、まずは往路の「バリ島に着くまで」編からまいり...
