- 秋田県に住む親戚宅を久しぶりに訪問したのですが、滞在中に「せっかくだし、ドライブに連れてってけろ」的な話になり、結果としてなぜか「目的地は岩手県ばかり」というドライブを堪能してきました。
- 春の大型連休前のいささか古いエピソードばかりですが、来春以降の参考にしていただければ幸いです。
- まずは「羽田空港 → 秋田空港」の空の旅から。
搭乗ゲートが急遽変更。
羽田空港でお土産などを物色していたら、ANAさんから「搭乗ゲート変更のお知らせ」が入りました。利用したかったカードラウンジから限りなく遠いサテライトへ移動せよとのこと。
「駐機している飛行機までバスで向かうんでしょ。そのバス待合室に行けばいいんでしょ」などと考えていたら、実際にはなんと別の建物(サテライト)までバスで移動するんだとか。
羽田の第2ターミナルに、そんな「離れ」感たっぷりの奥座敷があったとは。↓
(マップの左下に見えるのがそのサテライトです)
移動開始。
こんな路線バスみたいなやつに乗って移動中。↓
遠のいていく第2ターミナル。↓
見えてきた“奥座敷”。↓
奥座敷の軒先に到着。メインのターミナルとはこれだけ離れてます。↓
第1・第2ターミナルとの位置関係はこんな感じ。↓
サテライトにて。
搭乗ロビーは、いたって普通。↓
そうこうしてたら、妙に派手な塗装の搭乗機がやってきました。↓
よく見ると、「鬼滅の刃 じぇっと -弍-」とかいう特別仕様機でした。ちょっとラッキー。↓
で、搭乗開始を待っていたら、なんと到着予定地の秋田空港が停電しているとの情報が。↓
離発着に影響ないとはいうものの、空港が停電って。。。
出発。
地上整備員さんたち見送られながら滑走路へ移動。↓
(鬼滅の刃特別仕様機なので、彼らは鬼殺隊の皆さんに手を振っていただけかもw)
離陸開始。↓
(この直前に、「副操縦士の竈門炭治郎さん」から特別アナウンスもあったりしました)
離陸直後の旋回。海の森公園や東京ゲートブリッジ、さらに令和島のコンテナターミナルが見えてます。↓
「フライトレーダー24」アプリでも「鬼滅の刃」デザインがしっかり反映済み。↓
機内WiFiを使うと現在地も分かります。↓
(出発から14分で、もう那須塩原上空。早…)
ちょっと気を抜いているうちに、もう福島。見切れているのは猪苗代湖。↓
停電している空港に到着。
そしてあっという間に着陸体制。↓
で、停電中の秋田空港に無事到着。↓
秋田空港内のトイレ入口の張り紙。↓
(どの施設や機能の「一部」が使えないのか、ちょっと心配になります。。)
「使えない機能の一部」がさっそく出現。↓
(しょうがないので、到着ロビーにあったアルコールで消毒しました)
秋田空港さんの公式サイトによると、
- 4月22日14時51分より全館停電が発生。
- 一部店舗や施設が使用不可に。
- 電源車による電源供給により、4月25日の朝から通常営業に戻る。
- 4月28日の夜間に、停電の原因である高圧ケーブルを交換し、完全復旧。
と、こんな状況だったようです。
ニュースリリースページには「専門機関等の助言・指導を仰ぎながら、恒久的な対策を講じていく」と書いてありますが、監督官庁からこっぴどく怒られたんじゃないかと想像します。
まぁ、いくら「飛行機の離発着には影響ない」と言われていたとしても、停電中の空港に向かって飛んでいくというのはあまり気分のいいものではありません。
無事に到着できたのは、機体に描かれた鬼殺隊の9人の柱たちが守ってくれたからだと思うことにします。
(それでも、到着直前は気流の影響でかなり揺れて怖かったですがw)
続きはまた次回。
Link(関連サイト)
ANAさんの「鬼滅の刃×ANA 想いをつなげ、絆のツバサ。」ページ。↓
羽田空港さんの公式サイト。↓
秋田空港さんの公式サイト。↓
コメント