- コロナだ緊急事態宣言だ外出自粛だおウチ時間だと言われ続けておりますが、たまには密を避け、できる限りの感染予防対策を取りつつ、どうしても“不要不急の外出”をしてみたくなるもの。そんなわけで、ストレス発散(とブログのネタ収集)を兼ねてアパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉さんに宿泊してきました。
- 今回はまず、チェックインに使用したアパホテルさんの公式アプリからご紹介してみます。(アパホテル初宿泊なのでアプリも初利用だったのですが、かなり出来がいいと思います)
When(宿泊時期)
2021年の2月中旬。
Why(なぜ幕張アパ?)
- このアパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉は東京湾に面していて、超高層タワー棟(セントラルタワー)からの眺望が評判らしいので、自分も見てみたかった。
- セントラルタワーはもともと丹下健三さんが設計した幕張プリンスホテルだったところであり、丹下建築好きとしては一度おじゃましてみたかった。
- アパホテルになってから低層フロアに複数の大浴場が設けられたらしく、寒い冬に広い風呂で足を伸ばしながら浸かってくつろぎたい。
- 3月末まで「創業50周年記念第2弾・客室限定 素泊まりプラン」を実施しているようで、かなりお安く泊まれることを知ったから。(←これが最大の理由かも。笑)
Where(所在地)
ここです。↓
(すぐ隣に、ZOZOマリンスタジアムや幕張メッセがあります。おそらく野球の試合やイベントが開催されると2,007室の客室はすぐに埋まってしまうのでしょうが、何のイベントもないタイミングをねらって予約したため、ホテルはかなり空いていました。もちろん低価格プランのおかげでガラガラとまではいきませんが)
Photo(写真)
ではさっそく、宿泊当日にアプリを起動し、チェックインしてみたところから始めます。
ここで、「階数とか部屋の向きとか指定したいんだけどな…」と思いつつも、とりあえず先に進んでみました。↓
すると、コロナ禍のせいでインバウンド観光客も皆無な時期なのに、しかもイベントのない日を狙って予約したのに、おまけに50階建てのホテルにも関わらず、「7階か5階のどっちがいい?」という、なんとも無慈悲な選択肢が提示されました。↓
で、7階で選択可能だったお部屋がこちら。えっ、これだけですか?↓
ここで自分の胸に手を当ててみたところ、「このままチェックインすると“低層棟の最上階”の客室よりも低い位置のフロアになるかもしれないぞ。そもそも宿泊目的のひとつに“眺望を楽しむ”があったはずじゃないのか? せっかく高層のセントラルタワーに泊まるのに、これでいいのか?」という声が聴こえてきました。
ということで「部屋を選ぶ」or「アップグレードする」のステップまで戻ることに。↓
ここまでアプリ上でやっておくと、あとはホテルのフロントの「アプリチェックイン専用端末」に向かって「アプリに表示されるQRコードをかざす」だけでカード式のルームキーがニュルッと出てくるしくみになっておりました。簡単です。
ということで、チェックイン対応時間の短縮の面でも、また非接触化を推進する意味でも、これは非常によく出来た仕組みではないでしょうか。さもないと、多くの客がチェックインカウンターで「もっと上の階はないの? この部屋から夕日は見えるの?」などの交渉を始めてしまうのでしょうから。(←私もきっと交渉すると思います…)
ただ、これほどまでの自動化を推し進めても、周辺施設でのイベントが終了するとフロントにチェックイン待ちの行列ができるそうなので、「特に用事はないけど、眺望を楽しんで大きい風呂に浸かる」のが目的の人にとっては、日程選びが極めて重要なホテルだと思われます。
次回に続きます。
Link(関連サイト)
アパホテルの公式サイト。↓
公式サイト内のアパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉の紹介ページ。↓
コメント