コロナ禍における年末年始帰省をどうするか。

スポンサーリンク
コロナ禍における年末年始帰省をどうするか。
  • 夏休みの帰省シーズンを大禍なく(コロナ自体が大禍ですね…)乗り切った日本ですが、あと2ヶ月もすれば今度は「年末年始の帰省シーズン」が巡ってきます。

  • 「夏の帰省を見送った結果、『年末年始こそは』と考えている人が多そう」「低温・乾燥の季節であり、インフルエンザとのダブル流行の恐れが指摘されている」「各種GoToキャンペーンによって、国民の旅行熱が夏よりも加速されている」などの理由から、やはりそれなりの注意が必要なのは間違いないでしょう。

  • ということで、私が今考えている「年末年始の帰省方法」をまとめてみます。なにかの参考になれば。

Premise(前提条件)

  • 前回の帰省が昨年末だったことから、さすがに1年ぶりに年老いた両親と対面しておきたいというのがそもそもの発端です。

  • 「何も年末年始じゃなくてもいいのでは?」という気持ちもありましたが、親側の「正月行事への思い入れ」もあるため、それを尊重することにしました。

  • 「地方に暮らす年老いた身内に会う」ためには、東京在住の人間としては「通常の個人旅行」以上に“最大限の感染予防対策”を取る必要があります。
    「自分が東京からウィルスを持っていったせいで、母親が感染して最悪の事態になった」りしたら、後悔のしようもありませんから。

  • さらに費用対効果を考えると、やはり各種GoToキャンペーンの期間中に帰省しておきたいと思います。

  • なお、故郷までは公共の交通機関(飛行機・新幹線のいずれか)を使用する前提で話を進めます。

Basic policy(基本方針)

  • 地元のビジネスホテルなどで『2週間の自主隔離』を行ない、その途中で自費のPCR検査もして、陰性であれば実家へ向かい、最大でも2泊程度の滞在にとどめる」ことを基本とします。
    • 一般的に言われている自主隔離期間が14日間らしいので、それに準ずることにします。(よって、今後これが短縮・延長されたら、それに従うつもりです)

    • 濃厚接触者でもなく、発症もしていないのであれば公費でのPCR検査を受けることはできないはずですから、念のため自費でPCR検査も受けるつもりです。

    • これでほぼ安心だとは思いますが、念には念を入れ、あまり長居はせず、2晩ほど実家に泊まったら帰ってこようと思っています。

    • ここまでやった上で、私の帰京後に万万が一親が発症したとしたら、それはもう運命として受け止め、親族からの謗りを私が一身に受け止めるしかないのでしょう。

How(具体的な感染予防策)

GoToトラベルを使って“自主隔離用ホテル”を確保する。

例えば、楽天トラベルで「長期滞在」をキーワードに宿泊施設を検索すると、今日現在、全国で3,430件の施設がヒットします。↓

「長期滞在」の検索結果【楽天トラベル】

これだけあれば、もう選び放題な気がしてきますが、“自主隔離”を目的とする長期滞在をホテル側が受け入れてくれるのかどうかは定かではありません。

そこで、同じく楽天トラベルで「自主隔離」で検索してみたところ、ヒット数は全国でたった6件にまで減ってしまいます。↓

「自主隔離」の検索結果【楽天トラベル】

↑しかも、このうちの1箇所は「感染疑いのある自主隔離は受け入れられない」という文言でヒットしているので、実際には5件だけということになるようです。

しかし、これだけGoToトラベルが推奨されている中で、「感染疑いのない(=発症も濃厚接触もない)都民の長期宿泊が一律に拒否」されることも考えにくいので、「14連泊が可能で空室あり」なホテルが見つかったら直接ホテルに事情を説明し、“受け入れの可否”とか“何らかの制限の有無”などを聞いたほうがいいと思います。(私も実際、目星をつけたホテルに電話をして「都民による自主隔離目的であっても、特に問題なく長期滞在可能。チェックイン時の体温チェック・随所でのアルコール消毒など、通常の宿泊客と同様の感染予防をしてもらうが、それ以上の制限はない」という回答をいただき、安心して予約させていただきました)

ここで効いてくるのがGoToトラベルの割引です。

仮に1泊1万円のビジネスホテルに14泊すれば、当然14万円かかります。

しかし、GoToによって「1泊あたり35%割引」になるので支払いは91,000円になり、さらに15%分(21,000円相当)の地域共通クーポンがもらえるため、実質は半額の「7万円で15泊(1泊あたり5,000円)」で自主隔離できるわけです。

こう考えると、どんなに日程に余裕があったとしても、私の経済力では「GoToのない時期の自主隔離」は難しく、やはりこの年末年始が最適のタイミングだと言えそうです。

新幹線が、今なら半額。

たとえばJR東日本では、2021年3月14日乗車分までの期間限定で「お先にトクだ値(乗車券つき)」キャンペーンを展開中であり、新幹線や特急列車が半額で乗れます。

年末年始の切符でも適用されるようですから、これは大きいかと。↓

https://www.eki-net.com/top/tokudane/kakaku_osakini_sp.html?src=tokudane_top

他のJR各社も類似のキャンペーンを実施中なので、要チェックです。

ちなみに、最初は「新幹線+ホテル」の旅行パッケージ商品を探していましたが、「14連泊のプラン」を見つけられなかったため、ホテルと新幹線は分離して予約した次第です。(←つまりGoTo適用はホテル分だけということ)

PCR検査は自費で。

たとえば以下のような「自宅で唾液を採取して郵送すれば、到着後24時間以内に検査結果をメール通知します」というクリニックであれば、15,000円でPCR検査を受けられます。↓

自宅で唾液PCR検査(自費)|にしたんクリニック|新型コロナウイルス
にしたんクリニックの新型コロナウイルスPCR検査(自費)。自宅で唾液を採ってPCR検査キットを郵送する検査(来院不要/土日祝対応/陰性証明書の発行)。唾液受取後24時間以内にメールで結果通知(全国対応)。

これなら、「新幹線が安くなった分でPCR検査費用を受けられる」と考えることもできますから、まぁまぁ合理的かと。(もっと探せばさらに安価なクリニックが見つかるかもしれません)

さらに、公共の交通機関で帰郷するわけですから、その移動中に感染するリスクもゼロとは言い切れません。
これについて上記のクリニックに問い合わせたところ「いろんな考え方がありますが、到着地で自己隔離できるのであれば、出発前に検査キットを受け取り、それを持参し、現地到着してから4〜5日後に唾液採取して送り返してもらうのがいいと思います。そうすれば、仮に都内や移動中に感染していたとしても、その“潜伏期間”分も考慮できますから」とのご回答でした。なるほど。

帰省が確定すれば、これはぜひそうしたいと思います。

Final decision(最終的な意思決定は…)

で、実際にこれらのプランを発動するかどうかは、最終的には実家の親族次第かと思っています。

数週間おきに電話してくる母親は、明らかに帰ってきて欲しそうな一方で、感染の恐怖に怯えているのも事実でして、会話の端々に「お願いだから『帰省していい?』って訊かないで…」というニュアンスをにじませていたりします。まぁ高齢ですし、地元には東京ほど感染者がいないのですから当然ですけど。

となれば、私の方から「PCR検査して、14日間の自主隔離もして、その上で2晩だけ泊まるのはどう? なんなら1晩でもいいけど」とオファーするしかないんだと思います。

さらに大事なのは「実家に暮らす家族全員・正月に実家に集まる他の親族全員にこの方針を伝え、事前に了解を得ておく」ということかと考えています。

さもないと、実家で「東京暮らしのお前が帰省することを、母さんは了解したかもしれないが、父さんは何も聞いてないぞ」とか「いますぐ帰れ」などの揉めごとになりかねませんし、後日になって「お前の姉貴が発熱したぞ。どうしてくれる」みたいな修羅場を体験してしまうかもしれませんので。

誰も私個人に悪意はなく、感染症を恐れているだけなのですが、であればこそ出掛けるこちら側が万全の対策をとっておきたいと思う今日この頃です。

そんなこんなで、ホテルの長期滞在予約だけは完了させましたが、残りは11月以降、家族の反応を見つつ徐々に進めていこうと思います。
(「そこまでして帰ってこなくていい」とか「それでも不安だから帰ってこないで」と言ってもらえると、実はこちらも気が楽なんですけどね…)

Link(関連サイト)

  • GoToトラベル」公式サイト。↓
https://goto.jata-net.or.jp
  • 日本旅行協会(JATA)の「旅程場面毎『新しい旅のエチケット』について」。(リーフレットあり)↓
301 Moved Permanently

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました