- 11月某日、寝台特急列車のサンライズ出雲に乗って島根・出雲方面に行ってきました。
- 今回は、始発駅である東京駅の様子や個室内部などについてご紹介してみます。
さっそく写真など。
前回ラストの「東京駅コンコースの電光掲示板」から再開します。↓
き先は「高松」。
奥から手前に向かって順に、「10号車前寄りの個室 → ラウンジ → 左側の壁の裏にシャワー室 → 右側手前にシャワー券売機とドリンク自動販売機」という配置です。
左右の窓に面する形で数席分が用意されています。長居や大声での会話は控えましょう。
(2名利用の場合は追加料金がかかります)
決して広くはありませんが、小狭い空間に秘密基地を作って遊んだ少年時代のワクワク感がよみがえります。
ただし、匂いの強い食べ物の袋ゴミなどは、デッキにあるゴミ箱まで捨てに行ったほうが安眠できると思います。
ベッドマットは硬すぎず柔らかすぎず。ふつうに寝られました。
黒いベルトは転落防止用。
私が使った時は、限りなく水に近いぬるま湯しか出ず、利用後に個室へ戻る途中でたまたますれ違った車掌さんにお伝えしたところ「別のお客さんからも聞きました」と言い残して立ち去っていかれました。それだけ? 笑
加えて耳栓・入眠剤・普段使いのパジャマも持参したため、想像以上にふつうに眠れて寝覚めもよく、朝食もおいしくいただけました。
ついでに、東京駅の出発動画も。↓
次回に続きます。
Link(関連サイト)
- JR西日本「サンライズ瀬戸・出雲」紹介ページ。↓
(四国方面へ向かうサンライズ瀬戸が併結され、岡山駅で分割されます。上り列車はその逆になります)
サンライズ瀬戸・出雲:JRおでかけネット
JR西日本エリアの運行区間や新幹線、特急、急行・快速、寝台列車や観光列車などの編成・設備などについてご案内します。
- JR西日本FAQページより「寝台列車『サンライズ瀬戸・出雲』をe5489で予約したいのですが、どうすればよいですか」ページ。↓
https://faq.jr-odekake.net/faq_detail.html?id=10291&page=1
- JR西日本「e5489ご利用ガイド」内の“きっぷの受け取り方法”ページ。↓
お受け取り方法│e5489ご利用ガイド:JRおでかけネット
e5489とは山陽・九州新幹線(新大阪~鹿児島中央)・北陸新幹線(金沢~東京)とJR西日本・JR四国・JR九州エリアの特急列車(一部快速列車含む)を便利におトクに利用できる会員制ネット予約サービスです。(JR東海・JR東日本(一部エリア)の...
コメント